人気ブログランキング | 話題のタグを見る

国会はthe Diet

今日の英会話ランチの話題は
「日本の首相が辞任したこと」と「ミドルネームとは」でした。

私の日本滞在中に、鳩山さんが首相を辞任して菅さんが新しい首相になりましたけれど、
それを説明するのに、四苦八苦。

国会、党首、与党/ruling parties、こんな単語が思いつかなくて。
国会はCongressと言って通じたのだけれど、調べてみたら日本の場合はthe Dietと呼ばれるそうです。
ダイエット!、覚えやすい。

首相/prime ministerが辞任/resignしても、与党の党首が次の首相になるというのは、
日本人には見慣れちゃった光景だけれど、大統領を直接選ぶアメリカ人から見ると不思議らしいです。
端折らなければ、首相は国会の多数決で選出されると言うべきなのでしょうけれど。

あと、先週末、参議院/ the Upper House 選挙の投票/votingに行った話もしたのですが、「票」という単語も思いつかず。。。
paperと言ったのですが、ballot/voting paperで合っていた模様。
「在外投票された投票用紙は、領事さんが日本まで手で運ぶんですって」
という話をしたら、この電子化の時代に!とたいそう驚いていました。
私も驚いたんですけれど。


ミドルネームについては、
クリスチャンの場合、ファーストネームが聖人の名前でない場合には、聖人名をつけることが多いそうです。
そういえばそうかも。
ただし、結婚するときに旧姓をミドルネームにする人もいて、その場合は生まれたときに持っていたミドルネームと交換してしまうこともできるのですって。
なんと、柔軟なこと。

ミドルネームだけではないのですが、Jewishの人たちは、「生存する家族・親族の名前をつけない」というルールがあるとのこと。
よく、おじいさんや、おばさんなどの名前をもらった~なんて耳にしますが、あれはユダヤ人の場合は亡くなった人限定だそうで。他の宗教の場合は関係ないのでしょうが。

日本名にはミドルネームが「ない」というのも、珍しがられました。
by daysofWLA | 2010-07-01 23:00 | LA生活 | Comments(6)
Commented by モドキー at 2010-07-02 16:25 x
おお、とっても勉強になります!それにしても、すごく難しいことを話題にしてるんですねぇ!さすがdaysofWLAさん、今度いろいろ教えて下さい~(*>ω<*)
Commented by daysofWLA at 2010-07-04 10:02
モドキーさん、英語で世間話って意外に難しいです。
ましてや、自分のあまり興味のない「公民」カテゴリだったりすると特に。
ふだんアメリカのニュースでも選り好みしないでしっかりみなくては、、、とこんなことがあると反省します。
Commented by eugeen at 2010-07-04 13:42
そういえば一昨日、友達とのディナーで「戸籍」について説明するのに一苦労でした。戸籍の場合、日本や韓国にしかない概念だっていうのもあってさらに説明しづらい!(笑)
そうそう、日本は大統領制ではないから色々呼び名も違ってややこしいですよねー。
Commented by daysofWLA at 2010-07-04 16:19
eugeenさん、たしかに!戸籍の説明も大変そう。
戸籍と住民票と、、、ややこしいシステムを考えると、アメリカのSSNって、シンプルで便利ですよね。
大統領に相当する首相がここ数年、コロコロ変わるのも不思議に見えるでしょうね。
Commented by がら at 2010-07-05 17:49 x
ミドルネームがないのって日本人だけなのかしら?
しかも戸籍がある国って少ないの?!

…色々驚きです(笑)
ところ変われば、ですね。
Commented by daysofWLA at 2010-07-07 09:39
がらさん、調べてみたら日本人でもミドルネームをつけていけないことはないみたいです。
他にもない民族はあるんでしょうけれど。つけてもイニシャルだけとかね。
戸籍のように、家族単位の情報を管理する国は少ないみたいですね。
日本国籍がないと戸籍も作れないんですよね、たしか。
名前
URL
削除用パスワード
<< 感動をもう一度 広告っ(笑) >>