飲んでびっくりのヨーグルトドリンク
ちょっと前に、noirさんのブログで手作りしたと紹介されていた、塩ヨーグルトドリンク。
イラン系のマーケットでは普通に買えるとのことだったので、散歩のついでにのぞいて買ってみました。 ドゥーグと言うそうです。これは、ミント味。 ![]() 何も言わずに夫にも出してみたところ、ひと口飲んで「ごめんなさい」ですと(笑)。 私は普通に飲めます。 酸っぱい+しょっぱい+紫蘇っぽい乳飲料です。 子どもの頃、甘いヨーグルト系ドリンク(ジョアなど)は苦手だったのですが、しょっぱいのは平気です。給食でドゥーグが出ていたら、昼休みまで残されずに済んだのに〜。 ミントのフレークが瓶の底にたっぷり溜まっていて、これが、しょっぱさと合わさると紫蘇っぽい風味になります。 しょっぱいせいで、甘みはあまり感じなかったけれど、成分を見ると砂糖も入っているようです。 ノンファットでもないので、カロリーは高め。 ラム肉やケバブ料理と一緒に飲んだら美味しいんだろうな〜。 炭酸入りも売っていたので、まだ暑い季節のうちに飲んでみようかな。 ちなみに、イラン系のマーケットではヨーグルトがずいぶん安いです。
by daysofWLA
| 2012-08-17 16:10
| 食べること
|
Trackback
|
Comments(4)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
あぁ懐かしい。日本で売ってたら箱買いしたいくらい好きです。旦那さまダメでしたか。うちの夫も一回味見して以来、すすめても一口も飲みません^^;
紫蘇風味で、むしろ和風の味わいですよね。 給食の牛乳が苦手だった私も、これなら毎日飲みたいです~
Like
noirさん、ペルシャレストランのテーブルに置いてある「ゆかり」のようなふりかけといい、このドリンクといい、和風な味わいですね。
試したことはないですが、牛乳も甘いよりもしょっぱい方が飲みやすいでしょうか?牛乳そのものよりシチューやグラタンは好きなので。 ![]()
最初は全然受け付けられない味でしたが、イラン人の旦那と暮らすこと数年、今やグビグビいけます。逆にキャバブ系料理には欠かせません。思えば、パクチーも大嫌いだったのに今じゃあの香りがたまらなく好きです。慣れるってすごい!です(笑
missyさん、ご主人はイランの方なのですね。ペルシャ料理を食べる機会も多いんでしょうね。キャバブ(と発音するのですね)との相性は良さそうだなぁと思いました。次回は一緒に試してみたいです。
私も日本にいる頃はパクチーが苦手でしたけど、タイ料理やメキシカン料理には欠かせません。いまや、うちで作る餃子はほとんどパクチー入りです(笑)
|
![]() 2004年からのロサンゼルス生活。書き留めておかないと忘れてしまいそうなこと色々。家ごはんのレシピはhttp://whatweeatinwla.blog3.fc2.com/にて by daysofWLA
検索
最新の記事
ブログパーツ
フォロー中のブログ
加州生活日誌 My Jo...
ニューヨークでのヨガ生活 My ☆ Life in LA ロサンゼルスな理由 wh... Happy Yoga t... ロサンゼルス生活 ヨガ日記 Pacific Stan... 酒の肴 のんびり k_bunny... 天使の街、El Pueb... ★EASYGOING L... Slow Life in... Peko's Diary My LA Life Happy&Harmon... vege dining ... やっぱり 酒の肴 YOGA WITH KEIKO wine, food a... link
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2015年 03月 2015年 02月 more... カテゴリ
全体
Pray for Japan 読んだもの 観たもの TV 食べること 愉しいこと 困ったこと Yoga/Pilates myself 猫のこと 佳いもの LA生活 旅行のこと 趣味のこと 家のこと 楽しいお出かけ ダイエット Vivi 未分類 最新のトラックバック
タグ
家ごはん(167)
外食(142) shopping(96) 健康(67) 映画(67) 異文化体験(65) ふじ子(59) ダメ人間(56) digital(55) 植物(52) beauty(27) 動物(27) ベジメニュー(24) 日本2010(20) 手芸(16) 英語(14) 自動車(14) 日本2005(11) アメリカで転職(10) ハワイ2008(9) デスバレー2006(9) Sedona 2011(9) シアトル2007(8) 写真(8) 日本2007(8) ふじ子&Vivi(7) 舞台(6) 郵便(6) ヨセミテ2009春(5) 博物館・展示(5) 塩麹(4) Cirque du Soleil(4) Palm Springs(4) イエローストーン(4) シーフード(4) ヨセミテ2005(4) マクロビオティック(4) ラスベガス2009(4) ラスベガス2007(4) 夜スープ(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||