Costcoで買ったもの
サンクスギビング直前のCostcoは、夕方でもお店の入り口前にカートが無いほどの混雑でした。
うちは、ことしもターキーを焼かないので通常の買い物ですが、夫が近々日本に行くのでお土産物も含めて普段より多めだったかな。 リンゴに続いて登場していたのは夫の大好きな柿。 ![]() 去年は食べ過ぎて(だと、私は思っています)結石が出来たくらいなので、今年はほどほどに食べて欲しいのです。私はほとんど食べませんが、かなり美味しい柿だそうです。 EgyptianMagicCreamが売っているのは初めて見ました。 ![]() 大小の容器のセットで、大容器1個より安いくらいだったので、買い。 日本に居るお義父さんへのお土産になります。 トリュフオイル。 ![]() mixiのコミュでレビューを見かけて、行くたびにオイルコーナーを探していたところ、CulverCity店にもやっと入荷しました。 ![]() ステーキにかけると美味しいんだそうです。母へのお土産になります。 これはね〜、 ![]() 「きゃぁ〜マカロンのチョコ掛け!」と思って買ってしまいました。 缶もマカロン型で可愛いでしょ。 ![]() そしたら、開けてびっくり、 ![]() ただマカロン型をしたチョコだったのでした。味は全くもってマカロンではないのです。 Lindorみたいな感じ。 チョコとしての味は合格なので返品はしませんが、勝手に勘違いしてちょっと残念でした(笑)。 買う前にパッケージを良くみましょう>自分。 LobsterBisqueも見かけたことはあったけど、買ったのは初めてです。 ![]() サンクスギビングの連休中に食べても良いし、賞味期限が冷蔵でクリスマス過ぎまであるし、それ以降でも冷凍も出来ます。 ■
[PR]
by daysofWLA
| 2012-11-17 15:46
| LA生活
|
Trackback
|
Comments(4)
![]()
エジプシャンマジック、costcoでも売るようになったんですね。びっくり。意外・・でもDr Bronnerもお得サイズで売ってますよね。日本のcostcoでも売ってました。こちらのコストコもものすごい大混雑で一回行ったきり・・。自分の事ですが、実はまたロサンゼルスに戻ることになりました。ちょっと寂しいけどちょっと楽しみです。
きこさん、エジプシャンマジックはCostcoでかなり場違いな雰囲気でしたよ(笑)。あら、LAに戻ってこられるんですか。ワタシ的には嬉しいニュースです。
![]()
コスコ、もうずっと行ってません。
楽しいんですよね。 私はDVDを見るのが好きでした。 トリュフオイル、おいしそうですね。 パスタでもいけそう。 でもそのチョコは・・・騙されてますね。 daysofWLAさんはお留守番なの?
bowwowさん、関西には少ないのかしらCostco。車移動でない生活だと買い物しにくいお店ではありますね。
あ~、パスタにも合いそう。自分用にも買ったので(笑)使い道をよく考えてから開封しようっと。 そう、騙されました。てっきりマカロンちゃんだと。でも、お茶請けになる美味しいチョコです。 私はふじ子と仲良く留守番です。
|
![]() 2004年からのロサンゼルス生活。書き留めておかないと忘れてしまいそうなこと色々。家ごはんのレシピはhttp://whatweeatinwla.blog3.fc2.com/にて by daysofWLA
検索
最新の記事
ブログパーツ
フォロー中のブログ
加州生活日誌 My Jo...
ニューヨークでのヨガ生活 My ☆ Life in LA ロサンゼルスな理由 wh... Happy Yoga t... ロサンゼルス生活 ヨガ日記 Pacific Stan... 酒の肴 のんびり k_bunny... 天使の街、El Pueb... ★EASYGOING L... Slow Life in... Peko's Diary My LA Life Happy&Harmon... vege dining ... やっぱり 酒の肴 YOGA WITH KEIKO wine, food a... link
以前の記事
2017年 10月
2017年 09月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 カテゴリ
全体
Pray for Japan 読んだもの 観たもの TV 食べること 愉しいこと 困ったこと Yoga/Pilates myself 猫のこと 佳いもの LA生活 旅行のこと 趣味のこと 家のこと 楽しいお出かけ ダイエット Vivi 未分類 最新のトラックバック
タグ
家ごはん(165)
外食(141) shopping(96) 映画(67) 健康(65) 異文化体験(65) ふじ子(57) ダメ人間(56) digital(55) 植物(52) beauty(27) 動物(27) ベジメニュー(24) 日本2010(20) 手芸(16) 英語(14) 自動車(14) 日本2005(11) アメリカで転職(10) ハワイ2008(9) デスバレー2006(9) Sedona 2011(9) シアトル2007(8) 写真(8) 日本2007(8) 舞台(6) 郵便(6) ヨセミテ2009春(5) 博物館・展示(5) 塩麹(4) Cirque du Soleil(4) Palm Springs(4) イエローストーン(4) ヨセミテ2005(4) マクロビオティック(4) ふじ子&Vivi(4) ラスベガス2009(4) ラスベガス2007(4) 夜スープ(4) ラスベガス(3) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||