1
さすがに元日だけ休みというのも、あまりに気分が出ないので大晦日はお休みを取りました。
お刺身などを買い出しに日系スーパー巡り。 Veniceのミツワでは駐車場に停められず、路駐していきましたよ。 日本からのお土産や、友人からの誕生日プレゼントで頂いた「茅の舎だし」お雑煮やお煮染めを作るのに抜群のだしが出るので、お正月まで保つようにちまちまと使っていましたが、年末のニジヤで発見〜!! ![]() 安心してたっぷり使えます。 あまりに休みが少ないから、今年はおせちは作るのを止めようかと思っていたのですけど、出汁問題も解決?したし、お煮染めくらいは作ろうかと思いました。 昨年までに比べると量は少なめ。 ![]() ![]() 黒豆は魔法瓶で下煮してあったので数時間で柔らかくなり、大成功と思っていたら煮汁を煮詰めるところでルク鍋を焦がしてしまいました。 紅白なますとキントン(黄色はクチナシじゃなくてサフランw)は簡単なので、ついでという感じで。 作ったのがこれだけでも、お皿に並べると意外にサマになりました。 ![]() ゆっくり目に家を出て、初詣に。 お正月イベントの餅まきが1度目は終わったばかり、次の回までコーヒー屋さんで時間をつぶしていたら、予定が前倒しで進んでしまったらしく、2度目にも間に合わず、だったのがちょいと残念でした。 ![]() ![]() おみくじは中吉でした。 夜はお刺身&日本酒で。 ![]() 夜のお餅はバター&雲丹でウヒョヒョヒョ。 余韻を味わう間もなく次の日から仕事です。 ![]() 2014年の初ネイルはこれ。 ![]() ▲
by daysofWLA
| 2014-01-02 18:54
| LA生活
|
Trackback
|
Comments(2)
1 |
![]() 2004年からのロサンゼルス生活。書き留めておかないと忘れてしまいそうなこと色々。家ごはんのレシピはhttp://whatweeatinwla.blog3.fc2.com/にて by daysofWLA
検索
最新の記事
ブログパーツ
フォロー中のブログ
加州生活日誌 My Jo...
ニューヨークでのヨガ生活 My ☆ Life in LA ロサンゼルスな理由 wh... Happy Yoga t... ロサンゼルス生活 ヨガ日記 Pacific Stan... 酒の肴 のんびり k_bunny... 天使の街、El Pueb... ★EASYGOING L... Slow Life in... Peko's Diary My LA Life Happy&Harmon... vege dining ... やっぱり 酒の肴 YOGA WITH KEIKO wine, food a... link
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月 2018年 11月 2018年 08月 2018年 05月 2018年 04月 2017年 10月 2017年 09月 2015年 03月 2015年 02月 more... カテゴリ
全体
Pray for Japan 読んだもの 観たもの TV 食べること 愉しいこと 困ったこと Yoga/Pilates myself 猫のこと 佳いもの LA生活 旅行のこと 趣味のこと 家のこと 楽しいお出かけ ダイエット Vivi 未分類 最新のトラックバック
タグ
家ごはん(167)
外食(142) shopping(96) 健康(67) 映画(67) 異文化体験(65) ふじ子(59) ダメ人間(56) digital(55) 植物(52) beauty(27) 動物(27) ベジメニュー(24) 日本2010(20) 手芸(16) 英語(14) 自動車(14) 日本2005(11) アメリカで転職(10) ハワイ2008(9) デスバレー2006(9) Sedona 2011(9) シアトル2007(8) 写真(8) 日本2007(8) ふじ子&Vivi(7) 舞台(6) 郵便(6) ヨセミテ2009春(5) 博物館・展示(5) 塩麹(4) Cirque du Soleil(4) Palm Springs(4) イエローストーン(4) シーフード(4) ヨセミテ2005(4) マクロビオティック(4) ラスベガス2009(4) ラスベガス2007(4) 夜スープ(4) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||